安心・信頼の登録実績

  1. イエルカム[ielcome]
  2. 家づくりブログ
  3. ブログ一覧

家づくりブログBlogs

南国でビフォーアフター

セスナ172 さん

  • リフォーム・リノベーション

家族で沖縄に移住!古家を購入し資金節約のため自分たちでリフォームします!

建築(予定)都道府県 沖縄県
竣工(予定)年月 2010年8月

お庭

  • その他

2013.11.05

現在キッチンのリノベーションで建物の外にまであまり
手がまわらない我が家のお庭ですが、移住してきたときから
バナナの木とパパイアの木はありました。

バナナはとても成長が早く台風で葉っぱがだめになっても
すぐに新しい葉が生えてきます。
なので移植してもとても元気です。

パパイアは沖縄では緑のままサラダや炒め物など
野菜として使うのが主流です。

何か家庭菜園っぽい事をしたいなぁと以前島唐辛子を植えました。
とても色とりどりきれいな唐辛子ができましたよ~~。

家の内装が落ち着いたら畑にも手を加えていきたいです。

キッチンの部屋造り開始

  • 工 事

2013.11.05

砂利を敷き詰めたキッチン部分の工事がはじまりました。
やっとこのブログも今年の9月の記事になりました。

画像の緑のホースですがコンクリートを混ぜるときに元々の
キッチンの水道を使えるのがちょっと便利です。

この部屋は下を収納、上をキッチンにするのでブロックもいっぱい積みます。

きちんと水平を測ってどんどん積みます。

出来上がりは6歳の長男はキッチン下を頭をぶつけずに歩ける
高さになる予定なのでかなり高い位置にキッチンができあがります。

システムキッチン

  • その他

2013.11.04

皆さんブログにコメントを頂きありがとうございます。
皆さんのコメントがとても嬉しくそして皆さんのブログがとても
楽しみな毎日です。

さて我が家のキッチンですがシステムキッチンは購入しませんでした。
キッチンの土台や仕様も手作りの予定です。
手作りと言ってもシンクや水道の蛇口、コンロ等は個別で購入
しました。

迷ったのがコンロです。当初はガラストップコンロを購入予定
でしたが「魚焼きのグリルも必要?」と聞かれて魚焼きグリルが
ついているのが当たり前と思っていたわたしは魚焼きグリルの
ないコンロがあるんだとびっくり。コンロをネットで調べる事
からはじまりました。

そういわれてみると魚焼きグリルで魚を焼いたことなんて
大げさではなく年に数回だったような。。。
実家ではよく使っていましたが自分が主婦になってからは
グリルの掃除がとてもめんどうでついついフライパンや
トースターで魚を焼いていたんです。

新しいキッチンになってからもグリルを使わない可能性大
だと思い結局魚焼きグリルなしのコンロを選びました。

金額的にもかなりおさえられてよかったです。
そして金銭的以外にも利点が。画像のように魚焼きグリルの部分が
ない分薄くて手作りで土台を作るので工事がやりやすいんです。
引き出さなくてよいので後方のスペースも省スペースでOKです。

ただお料理好きな方やグリルでないととこだわりが
ある人は魚焼きグリルはあった方がいいかもしれませんね。

今は魚の油を落として料理できる便利な家電もあるので
そういうのを使用するのもよいかもしれませんね。

キッチンの床

  • 工 事

2013.11.04

キッチンの床を完全に取り払ってすっきりしたところに
今度は砂利の搬入です。

キッチンの床を解体したところは砂になっているのでまずは砂利を
敷き詰めてコンクリートにします。

勝手口から砂利を一輪車で運搬します。もちろん手作業です。

以前のバスルームが通り道になります。
バスルームが先にできあがってて良かった。

一輪車で運べる量は限られているので何度も何度も運搬して
砂利を全体に敷き詰めます。

広いから結構時間がかかりましたね。

キッチンの床を撤去

  • 工 事

2013.11.03

古いシステムキッチンを撤去して何もなくなった
キッチンですが床も撤去します。

床は前に住んでいた人がなぜか真っ黒に塗っていてとても
暗い雰囲気でした。

この黒い床のキッチンともやっとおさらばできます!

床板は釘ではなく接着剤でくっついていたようで
床板を取り外すのに悪戦苦闘。

床板を取り外すと木の骨組みが出てきました。

キッチンは床下はきれいにコンクリートを敷いて収納に、
キッチン部分はリビングからは高い中2階のような位置に
造る予定です。

キッチン解体

  • 工 事

2013.11.02

リビング→子供部屋→バスルーム→トイレ→洗面所とリノベーションが
完了してきて次は大物の最後、いよいよキッチンのリノベーションになります。

今年の8月中旬に着手し現在進行形です。

キッチンと言えば主婦にとっては一番大切な場所です。
使い勝手がよくないととても後悔することになるので
工事進行中にもたえず夫婦で「この高さはどう?」とか
「この並びでいい?」とか話し合いながら進んでいってます。

古家のキッチンはこんな壁に接したキッチンでした。
シンクはとても大きいものでした。

システムキッチンが素人でも簡単に取り外せると知ったのは
大阪に住んでいたときです。
水漏れが発生して業者に修理にきてもらったのですが
システムキッチンを男の人が一人で
わりと簡単に持ち上げたのです。

それをみた父ちゃんはびっくり!
なんだぁ、一人で持ち上げられるのかと思ったそうです。

今回はそんな事で一人で壁から外し持ち上げました。
取り外したシステムキッチンは以前のお風呂場から
外に無事に搬出できました。

自転車置き場

  • 工 事

2013.11.01

沖縄は湿気が多いのと台風のときに海からの塩を含んだ水で
車等もとても錆びやすいです。
自転車もせっかく新しいのを購入しても雨ざらしにしておくと
かなりはやくに傷んでしまうために自転車置き場も建設中です。

離れの前に作っています。
今はまだ屋根をつけるところまでいってませんが
ブロックは積み終わりました。

画像の赤い線の部分につくりました。

増築部分の塗装

  • 工 事

2013.11.01

今年の夏に増築部分をきれいに白く塗りました。
屋根のコンクリート部分は青色にして南国風にしてみました。
4枚目のそのままよりかなり明るくなりますね!

以前知り合いがギリシャのミコノス島に行って白と青の世界に
感動したと言っていました。
徹底した街づくりをしていて、白以外の家はタウンには存在しないそうです。
ガスのタンクもちゃんとブルーに塗られているようですごいですね。

沖縄もそこまでしたらもっと観光客も増えそうですね。
でも、金銭的な事が大きいのでそれは無茶かなぁ。

ミニチュアハウス

  • その他

2013.11.01

バスタブにトイレそして洗面台の画像ですが、「あれ?」我が家に
設置したタイプとはどれも違いますね。


実は、これ、全部ミニチュアハウスから持ってきたもので
全ておもちゃなのです!

画像の全てをのせられなかったのですがバスタブのミニチュアは
画像のようにお風呂のスイッチのところに、洗面台のミニチュアは
洗面所の電気のスイッチのところにトイレのミニチュアはトイレの壁の
飾り台のところにつけました。

少し遊び心もいれながらお家をつくってます!

バーカウンター

  • その他

2013.10.31

明るい家にしたいので白い漆喰を塗ったりしている我が家ですが
リビングに映えるような白いバーカウンターを設置しました。
部屋がますます明るくなっていいですね~!

バーカウンターが接しているガラスブロックのところに娘と
採ってきたハイビスカスを飾ってみました。

南国の雰囲気がでたかな。。

家づくりブログTOPへ

安心の住宅パートナー探し

あなたの地域の
ハウスメーカー、ビルダー
工務店、設計事務所・建築家を探そう!

地域選択MAP 北海道 東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西 中国 四国 九州・沖縄 九州・沖縄

お得なキャンペーン情報

注文住宅やリフォームが
もっと楽しくなるワクワク特集

家づくりブログ

家づくりの先輩の生の声!
わからないことを聞いてみよう。

住まいのノウハウ

知らないと損をするかも?
抑えておきたい“家づくり”の知識

一括資料請求リスト

10社まで一括で資料請求ができます。
資料請求は無料です。

現在、一括資料請求リストに
追加されている会社はありません。

削除しますか?

一括資料請求リストに追加しました。

すでに追加済です。

一括で資料請求が可能なのは10社までとなっております。
リスト内容を変更後、
再度追加してください。

一括資料請求リストへ

page top