家づくりブログBlogs
お家検討中 IS ORDER 積水ハウス

ariarinandemo さん
- 新築
積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。
| 建築(予定)都道府県 | 神奈川県 | 
|---|---|
| 階建 | 2階建て | 
| 竣工(予定)年月 | 2013年11月 | 
| 住宅会社 | 積水ハウス | 
 
                早速届いた “ 現場監督さんからのお返事 ” ~カルフォームのワレ問題~
- 工 事
2013.10.24
例の、《 カルフォームのワレ問題 》ですが…
とにかく、本日生コン打設予定なので、
これ以上不安になるのは勘弁して下さい~!ということで、
ココから先の予定には、
できれば立ち合わせて頂きたいと考え、
お聞きしたコト…
①カルフォームにワレがあるようですが、コンクリ打設は問題ないのでしょうか?
何らかの対処をしていただけるのでしょうか?
何方かのブログで交換したと書いてあるのを目にしました。
②コンクリート検査は何時頃入るのでしょうか?
③基礎の打設時に雨が降っても大丈夫ですか?
お答え…
①´ベース幅が保たれ、生コンが流れ続ける状態でなければ問題ありません
②´9時には検査の者が来るかと思います。
③´小雨はまだしも、強い雨はコンクリートの水セメント比に影響を与えるので、
急に振られた場合は養生が必要です。
ということで…
歩いて5分の場所に仮住まい中なari。
急遽、急いで支度をして
差し入れを携え、現場に伺うことにしました。
画像は、カケているカルフォームさん
					とにかく、本日生コン打設予定なので、
これ以上不安になるのは勘弁して下さい~!ということで、
ココから先の予定には、
できれば立ち合わせて頂きたいと考え、
お聞きしたコト…
①カルフォームにワレがあるようですが、コンクリ打設は問題ないのでしょうか?
何らかの対処をしていただけるのでしょうか?
何方かのブログで交換したと書いてあるのを目にしました。
②コンクリート検査は何時頃入るのでしょうか?
③基礎の打設時に雨が降っても大丈夫ですか?
お答え…
①´ベース幅が保たれ、生コンが流れ続ける状態でなければ問題ありません
②´9時には検査の者が来るかと思います。
③´小雨はまだしも、強い雨はコンクリートの水セメント比に影響を与えるので、
急に振られた場合は養生が必要です。
ということで…
歩いて5分の場所に仮住まい中なari。
急遽、急いで支度をして
差し入れを携え、現場に伺うことにしました。
画像は、カケているカルフォームさん
![イエルカム[ielcome]](/img/common/logo_ielcome.gif)



 
		
		
	










お家のカルテを作りながら監督さんに見ていただいている様で安心ですね
mya0055 さん
2013.10.24 22:53
監督さん信頼できる
kuukai さん
2013.11.07 19:22