- イエルカム[ielcome]
- 家用語辞典
家用語辞典Words
家づくりや住宅についての用語辞典です。
サイトをご覧になっていて、わからない専門用語が出てきたら、ぜひご活用ください。
キーワード検索
おまかせワード
- ガラリ[ がらり ]
- よろい戸のこと。換気孔や空調設備の吹出口、吸込口などにも用いられる。
- 縁甲板[ えんこういた ]
- 縁側や廊下などに使用される、厚さ15~18㎜、幅100㎜前後の材料。
- 長尺シート[ ちょうじゃくしーと ]
- 塩化ビニールやリノリウムなどの床材で、180㎝幅のロールになっているもの。
- 木製サッシ[ もくせいさっし ]
- 木質系の材質でできたサッシで、熱伝導率が低いので結露しづらいが、耐火性や耐久性はアルミサッシに比べ低い。
最近は、木とアルミを組み合わせた製品もでている。 - 内断熱[ うちだんねつ ]
- 木造住宅や鉄骨造の住宅で柱と柱の間に断熱材を充填する方法で、充填断熱とも言う。
鉄筋コンクリート造の場合は、骨組みの室内側に断熱材を打ち込む(吹き付ける)方法をとる。