家づくりブログBlogs
お家検討中 IS ORDER 積水ハウス
![]()
ariarinandemo さん
- 新築
 
積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。
| 建築(予定)都道府県 | 神奈川県 | 
|---|---|
| 階建 | 2階建て | 
| 竣工(予定)年月 | 2013年11月 | 
| 住宅会社 | 積水ハウス | 
                この作業が終われば…
- 工 事
 
2013.11.02
さてさて、
『 電柱工事の予定 』が、また貼り出されました。
今回も、夜中の工事となります。
以前の進み具合を考慮すると、
おそらく今回で電線の移動は
ほぼほぼ終了となるのではないかと思われます。
電気をそのまま使える状態での作業となりますし、
本当に長い時間をかけての作業となるのですね。
ご苦労さまです。
それが終了し、電柱の上の部分が黄色い帽子をかぶったような状態になると、
いよいよ抜柱作業ということになるはずです。
もうすぐ…でしょうか?!
					『 電柱工事の予定 』が、また貼り出されました。
今回も、夜中の工事となります。
以前の進み具合を考慮すると、
おそらく今回で電線の移動は
ほぼほぼ終了となるのではないかと思われます。
電気をそのまま使える状態での作業となりますし、
本当に長い時間をかけての作業となるのですね。
ご苦労さまです。
それが終了し、電柱の上の部分が黄色い帽子をかぶったような状態になると、
いよいよ抜柱作業ということになるはずです。
もうすぐ…でしょうか?!




		
		
	








効率を考えると夜中ですか ご苦労様です
mya0055 さん
2013.11.02 05:24
理由があれば電柱も動かせるってことですね
kuukai さん
2013.11.02 07:23
何気に電柱工事って時間かかるんスね~長期戦だ
ぴっぴこです さん
2013.11.10 20:31