安心・信頼の登録実績

  1. イエルカム[ielcome]
  2. 家づくりブログ
  3. ブログ一覧

家づくりブログBlogs

  • RSS

お家検討中 IS ORDER 積水ハウス

ariarinandemo さん

  • 新築

積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。

建築(予定)都道府県 神奈川県
階建 2階建て
竣工(予定)年月 2013年11月
住宅会社 積水ハウス

屋根瓦を上げる前の作業

  • 工 事

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

さてさて…実はね、もぅ屋根が完成しちゃってます。
全く、記録が追いついていけない状態です。
でも、マイペースで頑張りますので
お付き合い頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

まずは…
屋根瓦上げを前に、
「瓦桟墨出し・瓦桟打ち」作業が行われました。

(画像1・2枚め)

~瓦桟とは~
桟瓦を引っ掛けるために野地板に上に打ち付ける桟。
葺足にそろえるような間隔で打つ横材。
下から棟に向かって順次打ちつけていく。

 葺足:瓦の重なった片方部分を除いた、表に現れている部分。
    瓦割をする寸法で、葺足の長さで野地の長さを割って必要枚数の計算をする。

美しいですね~

完成までもう少し、
というところでしょうか?

(画像3・4枚目)

2つ目のパラペット完成です!2 格段に眺めが良くなったバルコニーにビックリ♪

  • 工 事

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

こちらの面は、KGアルミ物干しをチョイス。
もちろん、お色はKGホワイト2です。

(画像1・2枚め)

そうそう、実はこちらの南面ですが、
以前はお庭だった場所を少々削って、
お家にしたコトによってぐっと前に出ています。
さらに、お家自体の高さもぐんと上がったので、
うんと眺めが良くなりました。

結果的に、お隣さんよりお家が前になり、
東側を向くと、シンボルタワーが見える
ナイスビューなバルコニーになりました。
花火も見えてしまいそうな予感です。

監督さんとご一緒に
バルコニーに出てみた時に発見した、
嬉しい誤算です~ 

そして…、いよいよ電動シャッターも付きました。

(画像3・4枚目)

2つ目のパラペット…完成です!1

  • 工 事

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

建方工事19日目が終了致しました。
さて今日も、しっかり変化した部分を確認していきます。

まずは…大好きな
『 パラペット 』
残る、もう1面もいよいよ完成しました。

(画像1枚め)

キレイに防水処理が施されました。

(画像2枚め)

新しいパラペットと一緒に完成しているベランダを

(画像3・4・枚目)

ありがたく、頂戴致します…

  • 工 事

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

実は、瓦が上がったところが見たい!という
父のリクエストまで追いつくべく、頑張って更新中です。

(=つまり、瓦付いちゃってます…実は。。。)

さて…
先日、オーダーしていない
『 アルミハニカム庇 』 が届きました~
という記事を書かせて頂きましたが

この、既にアルミハニカム庇用の準備がされていたコチラに…

(画像1枚め)

おそらく30日の時点で取り付けが完了しました。

(画像2枚め)

あれ?何か書いてあります。
もう少し寄ってみましょう…

(画像3枚め)

赤字で、このように書かれた紙が貼り付けられていました。

おかげ様で、ari家にはご覧の通り
既に設置完了です。

取りたいのは山々ですが、
残念ながら、もぅ取れません 

恐縮しつつ、有難く頂戴させて頂きます。。。

コレ、買っちゃいました!

  • その他

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

(画像1枚め)

そう、ヘルメット!

実はね、楽天が優勝した時に行われたセールで77%オフだったので、

被っていったら面白いじゃん!と

主人がポチリ

かわいい目のヘルメットなら、防災用にもいいよね!
ということで迷いはありませんでした。

消費税込で800円弱。納得価格です。

あっという間に次の日には届きました。

ピグ顔なariは(笑)かなり似合ってしまい、違和感ナシです。


まんまと現場監督さんとのお打ち合わせに
間に合ってしまったので(笑)

しっかり被って、みっちり見学会をさせて頂けました。

その甲斐あって、いろいろなところをじっくり見せて頂けちゃいました。

まだまだ活躍しそうです…

足場が撤去される前にすべきこと…

  • プラン作成・仕様決め

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

先日現場監督さんとの打ち合わせ時に、
ほぼほぼお家全体をぐるっと見せて頂きました。

注意しながら足場を登りつつ、キョロキョロ… 

ココは何でしょう?! 

ふと、発見してしまった “ オヤッ!とポイント ”がありました

①これは、玄関上の最もカッコ付けたい
「パラペット」にあった、
 ちょっと気になる 『 つぎめ 』

(画像1枚め)

お分かりになりますでしょうか?
パラペットの笠木部分の丁度つぎめになる場所に、
“ 隙間 ” が開いてしまっています。

コレについては、さすがに監督さんも
「ここはダメですね…。気になりますよね」と…
そして、すかさず指示テープをピタッ!

こうやって、気になる部分はしっかり見直しをすべく
チェックを入れて下さいます。本当に安心です。

そして、
②今度は 『 軒裏の穴 』 が気になってしまう…

「他の穴には釘が打ってあるのに、なぜ穴だけなのでしょう?」
 すいません、普通に気になります。。。

これは、軒裏サイディングに工場出荷の時点で開けられていた穴だそうです。
使われる場所によっては、
(ちょっと画像が切れてしまっていて分かり難いのですが、これはコーナー部)
釘打ちがし易いように事前に穴が開けられている場所があることでした。

1番右は ” 釘打ちが甘かった ” ということで事前に監督さんが指示テープを
貼られていた場所。

他の2つは、 “ 穴 ” が気になってお聞きした場所。
結局、「穴が開いているより埋めてしまったほうが良いでしょう…」
ということで釘打ち指示を。

(画像2枚め)

既に現場監督さんの指示テープが貼ってあったということは、
もちろん監督さんも、作業の進行に合わせて
状況をしっかりチェックして下さっているということです。
いつもいつも本当にご苦労さまです…。

しかし、こうやってまぁ問題ないレベルでしょう…ということは、
指摘がない限りわざわざやり直しを指示する、
ということはないのではないかと思います。

確かに、おそらく問題がある訳ではないのでしょう…。

しかし、今の時点で気になるポイントは、
おそらくこの先ずっと、気になるはずではないでしょうか?

今確認してもらうことで、
それが 先方にもご理解頂ける範囲のものであるならば、
やはり是非やり直しをお願いしたいものです。

週末には、ダインのカケ・ワレの総チェックを控えています。

足場が外されてしまう前にできることはしっかりと!

頑張ります~

そして…雨樋もつきました

  • 工 事

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

さて…この日はとってもいろいろと変化がありましたね。

雨樋もいよいよ設置され始めました!

真っ白の白のダインに真っ白の雨樋。
素敵です♪

(画像1・2・3・4枚め)

問題の玄関横雨樋は少し後になりそうですが、
それ以外は完了かな?!

玄関ドアに枠が付いて… 

  • 工 事

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

いよいよ
『 メイン・サブそれぞれの玄関ドアの枠 』が、取り付けられました!

(画像1・2枚め)

ちゃんと玄関になりましたね~


以前、このようにお家の中に立て掛けてあったものですね

(画像3・4枚め)


この日は、かなり長い間打ち合わせをさせて頂いていたのですが、
2階を見学中に、下でこのような作業が行われていたのですね~
見逃してしまいました。。。
えーん、残念。

1階のトイレに問題発生?!

  • 工 事

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

こんにちは!ariです。
実は、先日の現場監督さんとのお打ち合わせ時に、

これまた
「 設計クンのチェックもICさんのチェックもするりと
            すり抜けてしまっていた問題が発覚 」してしまいました。

まずは画像をご覧下さい

(画像1枚め)

さて…

どこかに、 “ イタダケナイ箇所 ” があります。

        分かりましたか?


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓
 

           正解は、

       トイレの一番奥の天井に、

       換気扇とダウンライトが
    同じ位置に計画されてしまっている

          ということ。


分かったアナタ、尊敬します!!!
きっと、何の問題も発生することなく
素敵なお家を建てることができますね。

ari、何度も見直ししたはずが、
気付けませんでした。反省。。。

確かに、完全に換気扇とダウンライトが一体化してしまっているので、
気付き難いポイントではあります。

しかし…
もちろんこれでは困ります。

ということで、こういうことになりました。

(画像2枚め)

やはり、プライオリティーは換気扇となります。

自動的にダウンライトは便座先端
=換気扇と違和感がないような、便座のうえとなるような位置、に移動となりました。


ICさんオススメの、

「 奥行のあるトイレの場合、ダウンライトは
          なるべく奥になるように設置するのがステキ 」

という考え方で計画した配置はボツとなってしまいました。

少し残念ですが、仕方ありません。

その分、他の照明を追加してステキにできれば…と思います。
コレがまだ決まっていないのよね…でも、むしろ気合が入ったわ!

やっぱり、いざ工事がはじまるといろいろ問題が発生しちゃいますね~

ちなみに、ここがトイレになります(笑)
(画像3・4枚め)

お家の中の作業も進み…レポします!2

  • 工 事

2013.11.08

こんにちは!ariです。
      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

さてさて
建方工事17日目です。

床下に設置する
「 給水・給湯の配管 」 にも、実は工夫があるそうです。

(画像1・2枚め)

この、 “ ヘッダー ” を使った「 システム配管 」。

水漏れの発生ポイントとなりやすい管から管への分岐がないので、
メンテナンス時の作業量も軽減できるそうです。

(画像3枚め)

なるほど、確かに。。。(笑)

ちなみに、
「 給気口と排気口 」が既に用意されていました。
給気口には “ 断熱材 ” が巻いてあります。
『 アメニティー換気システム 』 で活躍してくれます。

(画像4枚め)

どんどんお家らしくなってきました。

日々の変化が楽しみです。

家づくりブログTOPへ

安心の住宅パートナー探し

あなたの地域の
ハウスメーカー、ビルダー
工務店、設計事務所・建築家を探そう!

地域選択MAP 北海道 東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西 中国 四国 九州・沖縄 九州・沖縄

お得なキャンペーン情報

注文住宅やリフォームが
もっと楽しくなるワクワク特集

家づくりブログ

家づくりの先輩の生の声!
わからないことを聞いてみよう。

住まいのノウハウ

知らないと損をするかも?
抑えておきたい“家づくり”の知識

一括資料請求リスト

10社まで一括で資料請求ができます。
資料請求は無料です。

現在、一括資料請求リストに
追加されている会社はありません。

削除しますか?

一括資料請求リストに追加しました。

すでに追加済です。

一括で資料請求が可能なのは10社までとなっております。
リスト内容を変更後、
再度追加してください。

一括資料請求リストへ

page top