- イエルカム[ielcome]
- 失敗しない家づくりのためにはじめよう
- みんなの暮らしとお金事情大公開!住まいの費用編01
失敗しない家づくりのためにはじめようUseful Information

春のGOGO(55) 新生活応援キャンペーンと称して、皆様の暮らしとお金事情を大調査!
現在の家賃・毎月のローン返済額は? マイホームやリフォームにかけても良いと思う金額は?
その金額を回答しているのは、どんな『年代性別』『家族構成』『現在の住まい』の人?
みんなの暮らしのお金事情を大公開しちゃいます!
調査データ
- 調査実施期間:
- 2014/3/19(水)~4/20(日)
- 調査対象:
- 20代~60代以上の男女
- 有効回答数:
- 298名
- 調査方法:
- 公開型インターネットアンケート
1、現在の家賃・毎月のローン返済額は『ある』『ない』?
現在、家賃や毎月のローン返済がありますか?の質問に、
家賃や毎月のローン返済が『ある』が56.0%、『ない』は44.0%!
【『ある』と回答した人はどんな『年代性別』『家族構成』『現在の住まい』の人?上位ランキング】

【『ない』と回答した人はどんな『年代性別』『家族構成』『現在の住まい』の人?上位ランキング】

男女別の家賃・毎月のローン返済額の『ある』と『ない』の割合は、男性では半分半分、女性は『ある』が6割『ない』が4割で差が見られました。女性は、家族から独立してお住まいの方が多いからでしょうか。
もう少し細かく見ていくと、『ある』と回答いただいた方が多かったのは、年代性別が30代女性、家族構成が単身、夫婦と子供、現在の住まいが賃貸、マンション、アパートの方でした。『ない』と回答いただいた方の多くは同居しているとみられる、年代性別が20代男性、60代以上男女、家族構成が親または子供夫婦と同居と3世帯、現在のお住まいが同居の方で8割を占めました。また持ち家の方の『ない』の割合は57.5%でした。
2、実際の家賃・毎月のローン返済額は?
家賃・毎月のローン返済額が『ある』と回答いただいた方の金額の上位は、下記のような結果でした。
【家賃・毎月のローン返済額ランキング】

【家賃・毎月のローン返済額が高めの人のその内訳】

1位は、約半数を占めた50,001円 ~100,000円となりました。2位は、現在の住まいが賃貸とアパートの方の割合が多かった30,001円~50,000円となりました。
もう少し細かく見ていくと、年代性別が30代女性は家賃やローン返済金額も全体的に高めでした。年代性別が40代男性は『ある』の割合はそれほど高くはありませんでしたが、金額は全体的に高めになりました。現在の住まいをマンションと答えた方は、100,000円~150,000円の割合も倍になりました。また高めの金額を回答いただいた方は、関東、東海、関西にお住まいの方でした。
3、家のリフォームを検討中? マイホームやリフォームにかけたい金額

【総合順位】
-
- 1位500万円以下
- 45.6%
-
- 2位1,000万円以下
- 21.1%
-
- 3位1,500万円以下
- 9.4%
新築などの住宅購入よりもリフォームを検討している方が多い傾向が見られ、500万円以下が1位となりました。全体的に男性の方が女性よりも金額は低めとなりました。特に20代男性は、住まいにはあまりこだわりがないためか全体的に低い傾向にありました。
【マイホームやリフォームにかけたい金額が多い人のその内訳】

金額が高くなるにつれ、リフォーム、中古住宅購入、建売住宅・マンション購入、新築・注文住宅購入と興味が変化します。年代性別が30代男性と現在のお住まいが賃貸、アパートの方はズバリ!マイホームが視野にあり、2,000万円以上の回答にもそれぞれ平均よりも2倍高い回答をいただきました。また大都市にお住まいの方ほど、金額が高めになりました。
以上、皆様の暮らしとお金事情 暮らしのお金編、いかがでしたか? 住まいにかける金額としては、男性よりも女性の方が全体的に高めの傾向となりました。ただ今回は、生活スタイルや家族構成によって違いが随所に見られました。家づくりや毎日の生活に大きく関わる『お金』! 上手に貯めて、安心して暮らせる家づくりに活用していきたいですね。