安心・信頼の登録実績

  1. イエルカム[ielcome]
  2. 家づくりブログ
  3. ブログ一覧

家づくりブログBlogs

明日は明日の風が吹く

asuhaasu さん

  • 新築

家作りの悩み事をつらつらと……。
元記事一覧はこちらのURLで。
「明日は明日の風が吹く」→
 http://www.blogmura.com/profile/01277735.html

建築(予定)都道府県 京都府
間取り 1DK
階建 平屋

窓・サッシ◆◆窓。日本に新しい風を起こす~?

  • プラン作成・仕様決め

2014.11.25

見積り(概算だけど)をチェック中。
……そのお話の前に。

窓・サッシのメーカーさんに言いたーーい!
もっと、日本の窓を工夫してほしい~!

たとえば。。。。。
◇ ぜひ、左前の窓も欲しい~~~!!!!
◇ 窓にも「片引き」があれば便利なのでは?

―――――

設計プランについて打ち合わせのある日、
設計士さんから聞いたこと。


◆「日本の引き違い窓は、右前と決まってます。」


え~~~っ!? そうだったの?
引違い窓(つまり2枚のガラス窓を左右して開閉する窓)で、
4枚仕立ての窓があるので、
(4枚のうち左端と右端の窓が(部屋の中から見て)前になってる)
てっきり、左前になった引違い窓というのもあるのかと。


これには、かなりガッカリ。
でも、……ガッカリするなんて私だけなのかも?


◆窓で、風を起こしたい~?

逆勝手の窓が、何に必要かと言えば、
室温調整に使えると思ってたので。
冷暖房の効果について、聞いた話では、
部屋の壁が暖まってるか、冷えているかが、
室温に影響するのだとか。

それを自分なりに応用して、
壁を冷やしたり、または冷やさないようにできたらなと。
壁の温度を変化させたいなら、
壁の近くの窓から、風を起こせばできるんじゃないかと。
壁に近い窓から、
外気を取り込んだり、部屋の空気を出したりすることで、
壁の温度を管理して、最終的に、
家の中の室温管理に使えると考えて。。。。


そのために、
必要なのは、窓から空気が出入りする時に、
風が、壁の前をうまく通ること。
窓からの風を、壁のすぐ前に流すには、
壁のすぐ横の窓を開けたい。

窓の開き方について、右側・左側にこだわるのは、
採風を調整したいから。
窓が部屋のどの位置にあるかによって、
左側から開けるか、右側から開けるか、使い分けたいので。
そして、
窓を全開ばかりするのではなく、
開ける幅も大きくしたり小さくしたり調整できると、
風の強さや向きをコントロールできるらしいんだけど。


しかし。


◆窓があっても、できません~!?

引違いの窓が右前だと決まっていると、
前になっている右側の窓だけしか開けにくい!

理由は、
左側の窓を開けると虫が入りやすいから。

図で、説明すると。
窓を閉めている時と、右側を開けた時。
(1つ目の画像の、3つの図)
(図は、上から見たところ)

図のように、
引違い窓を右側から開けた時は、
網戸とガラス戸の間に、すきまは開かない。
しかし、
引違い窓の左側から開けたい時、
ちょっと困ったことが発生する。(2つ目の画像)

引き違い窓の左側を開けたい場合、
窓を全開してる時に問題なし。
でも、左側から少しだけ開けてしまった時、
すきまができて、虫が侵入~。

どうしてこんな窓なの?
これって、まるで、常に右側しか開けない前提みたい???
それに、
昔からずっと、虫が入りやすいままの構造なんでしょう?
ぜひ、左前の引違い窓も是非作ってほしい!!!です。
もしくは、どちらで開けても、
虫が入らないようにしてほしい!


――――


◆逆勝手の窓があったら、便利そう~?

ちなみに。

もしも。
今まで無かった、逆勝手の引違い窓があったら、
今言ったケース以外にも、
便利なことは出てきそう。

たとえば。
……



―――――
続きや、他の記事の一覧は、
こちらでどうぞ。↓
『明日は明日の風が吹く 』
http://www.blogmura.com/profile/01277735.html  (ブログ村のページ)

コメントの投稿には会員登録が必要です。

既に登録が完了している場合は会員ログインしてください。

新規会員登録

facebookからのコメントを表示

家づくりブログTOPへ

安心の住宅パートナー探し

あなたの地域の
ハウスメーカー、ビルダー
工務店、設計事務所・建築家を探そう!

地域選択MAP 北海道 東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西 中国 四国 九州・沖縄 九州・沖縄

お得なキャンペーン情報

注文住宅やリフォームが
もっと楽しくなるワクワク特集

家づくりブログ

家づくりの先輩の生の声!
わからないことを聞いてみよう。

住まいのノウハウ

知らないと損をするかも?
抑えておきたい“家づくり”の知識

一括資料請求リスト

10社まで一括で資料請求ができます。
資料請求は無料です。

現在、一括資料請求リストに
追加されている会社はありません。

削除しますか?

一括資料請求リストに追加しました。

すでに追加済です。

一括で資料請求が可能なのは10社までとなっております。
リスト内容を変更後、
再度追加してください。

一括資料請求リストへ

page top