安心・信頼の登録実績

  1. イエルカム[ielcome]
  2. 家づくりブログ
  3. ブログ一覧

家づくりブログBlogs

お家検討中 IS ORDER 積水ハウス

ariarinandemo さん

  • 新築

積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。

建築(予定)都道府県 神奈川県
階建 2階建て
竣工(予定)年月 2013年11月
住宅会社 積水ハウス

いよいよ軒天が…!1

  • 工 事

2013.11.06

こちらも楽しみにしていた部分の1つとなりますが、
屋根の軒裏に変化が?!

こんなにスカスカだった軒裏ですが…

(画像1・2枚め)

軒裏先行シールなどが施され、

26日時点(建方工事15日目)で
軒裏サイディングが設置されました。

(画像3枚め)

ご覧の通り、チョイスはこたたきです。

(画像4枚め)

本当は、カッコ良く素敵なお家では必ず採用されている
木目や木リブ にしたかったのですが、

とにかく “ 真っ白のお家 ”を目指したari家。

⇒軒裏に色味をもってくることによって、
  真っ白のダイン外壁にできる影は
  どうしても避けたかったのです。

ちなみに、
お気に入りの三〇ホームのような白いお家も、軒裏は全て白です。

これはプライオリティーを考えると、
どうしてもこたたきとせざるを得ないということで納得。

とはいえ、このこたたき
実際近くで見ると薄いグレーなのです…。
本当はもっと白いものが良かった。。。

積水サン、シャーウッドのラインナップにあるような、
もう少し白いセラミックホワイトのような色味も
ご検討してみてはどうでしょうか?!

続く…

縁の下の力持ち

  • 工 事

2013.11.06

こんにちは!ariです。

      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

お家の中の配管作業がものすごい勢いで進んでいて、
ビックリしてしまいました。
それにしても…
かわいいとさえ感じてしまう色分けされた配線や
スケルトンなパイプ、楽しかったです。


そういえば、バックアップ材について教えて頂いた際に
隙間を埋める材料をもう1つ教えて頂きました。

コレ、何だか分かりますか?!

(画像1枚め)

正解は…

『 換気見切り 』

ダインのパネルと基礎の間に
あえて設けた “ 空気の通り道=隙間 ” を埋める部材。

このような、
「 樹脂製のネット状 」になっているものです。

なるほど…虫がなどはしっかりシャットアウトしつつ、
空気(外気)の通り道はしっかり確保しているのですね。
断熱材とダインパネルの間を空気が循環しているそうです。

イメージ的には、このような感じで設置されるそうです。

(画像2枚め)

かなりぐぐっと入るので、
下から覗き込まないと見えないようになるそうです。
ヨカッタ、クロだものね。

(画像3枚め)

控え選手はお家の中にありました

(画像4枚め)

コレはどうしても譲れなかった…

  • 工 事

2013.11.06

こんにちは!ariです。

      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

さてさて…

バルコニーとパラペットですが…
やはり
『 笠置 』 の取り付けで、外観は完成のようです。

~笠木~
手摺・パラペット・腰壁の上部に取り付ける仕上げ材

(画像1枚め)

もちろん、真っ白のお家にしたいariは、
笠木もシルキーホワイトを選択しました

(画像2枚め)

取り付けが完了すると、こんな感じになるのですね 

このパラペット、どうしても必要なものかと問われると、
必ずしもそうではありません。

でも…限られた土地の中でお家のカタチにメリハリをもたせるためには
どうしてもアクセントに採用したいものだったのです…譲れませんでした。
1番カッコつけたい面、そして南側の白い格子のフリップウィンドーの上に
設置されます。

完成が楽しみです…

(画像3・4枚め) 

バルコニーとパラペットの手摺部分に変化が!

  • 工 事

2013.11.06

こんにちは!ariです。

      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

建方工事14日目に行われたことについて
まとめてみようと思います。

変化のスピードが速くなってきたように思います。
ワクワクします。

「 バルコニー 」と 「 パラペット 」 の 『 手摺部 』
となる部分にも変化があったようです。

(画像1枚め)
手摺部取り付け前

(画像2枚め)
手摺部取り付け後

(画像3枚め)
手摺部取り付け前

(画像4枚め)
手摺部取り付け後


パラペットに関しては中のALCの上の部分はそのままとなっています。
ALCの上はどのようにするのでしょうか?!気になります。。。

これで、最後の笠木を取り付けるための
「 下地 」が取り付けられたことになります。

着々と進んでいます。

外壁、いよいよ仕上げへ…

  • 工 事

2013.11.05

こんにちは!ariです。

      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

建方工事14日目に行われたことについて
まとめてみようと思います。

屋根関係では、
『 軒裏先行シール 』

外壁関係では、
『 仕上作業 』    が行われたようです。

(画像1・2枚め)

コーキング、途中で終了したのかしら?
下にはまだバックアップ材が黒く見えています。
ちなみに、コーキングにも外壁と同じく
「ジュエルグレイン塗装」が採用されています。

~ジュエルグレイン塗装~
粒度の大きい雲母を吹付けることで、微妙で深みのある輝きを生み自然石のような風合いを表現する塗装


完成したであろう場所もありました

(画像3・4枚め)

コーキングが完成すると、いよいよ外壁終了!も
近いということでしょうか?

バルコニーに施されたものは…2

  • 工 事

2013.11.05

こんにちは!ariです。

      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~


さてさて…
「 バルコニー 」 に施された、

(画像1枚め)

『 鋼板ユニット防水(成形鋼板に防水シートを貼り合わせたものを設置)』

ですが…

(画像2枚め)

図面と照らし合わせてみましょう。

(画像3枚め)

ちょっと角度を変えてみます

(画像4枚め)

ぴったり同じですね。
当たり前のことかもしれませんが、
図面通りに出来上がっていくと、とても安心します。

バルコニーに施されたものは…1

  • 工 事

2013.11.05

こんにちは!ariです。

      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

さてさて…
今回も現場の変化についてまとめさせて頂きますね。

「 バルコニー 」 に
『 鋼板ユニット防水(成形鋼板に防水シートを貼り合わせたものを設置)』
をしたということでした。


~バルコニーの変化を確認してみましょう~

9日終了時点ALCが敷き詰められているだけの状態ですね。

(画像1枚め)

10日目の夕方作業中
汚れないようにシートが被せてあります。嬉しいですね!

(画像2枚め)

12日目にダインパネルの取り付け作業も終了し、
いよいよバルコニーに荷物がなくなりました。

ということで、行われたのが鋼板ユニット防水。

(画像3・4枚め)

少しづつ、カタチになってきました。

楽しいです。。。

電気屋さんがやってきた!

  • 工 事

2013.11.05

こんにちは!ariです。

      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

さてさて…
現場は日々変化して、建方工事13日目です。

この日から電気屋さんが入ったそうです。

穴開け作業中ですね。

(画像1枚め)

ちなみに、次の日にはこうなってましたよ。

(画像2枚め)

ダインかけちゃいましたが、仕方ありません。
しっかり補修してもらいます。

この頃のお家の中の画像です。

(画像3・4枚め)

“ 雨樋問題 ”解決へ…

  • プラン作成・仕様決め

2013.11.05

こんにちは!ariです。

現場監督さんからお返事いただけた事について
まとめてみます。

      ~お家づくりのこだわりについては、
       かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
       お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
              何かの参考にして頂けると幸いです。~

まずは…

この前の記事で書かせて頂いた

『 なんとか消えてもらいたい《 雨樋 》の件 』
 
 現場監督さんはしっかり考えて下さるということで
 ひとまず持ち帰って下さったのですが…
 やはり思ったとおりのお答えでした。

⇒2階のグリットビューの横に予定されている屋根からの雨樋は、
  同じ面の真逆の位置へ移動
⇒パラペットの雨樋は、そのまま。

(画像1:事前打ち合わせ時・2枚め:修正後)

これは分かっていたことなので了解です。仕方ありません。

エクステリア屋さんに、いかに植栽でかくれんぼさせてもらえるか
頑張って検討して頂かなくてはなりません。
腕の見せ所です~エクステリア屋さん!
どうぞ、よろしくお願いします。

(画像3・4枚め)


とはいえ…

2階部分のグリットビューウィンドーとピラーベース横の雨樋は
ギリギリのタイミングではありましたが、なんとか気付いて
イメージ通り 消えてもらうことができた ので、OKです。

良かった~

もっとお家らしく!2

  • 工 事

2013.11.05

さてさて、
コーキングのバックアップ材 続きです…

お家の中でスタンバイしているバックアップ材たち

(画像1枚め)

中を見てみるとアルミが内蔵されているのが分かりますね。

以前はバックアップ材とは別に防水防火加工を施されていたそうで、
内蔵されたことでとても作業効率が良くなったそうです。

(画像2枚め)

キレイに入っています。

(画像3枚め)

そして、既にコーキングガンがスタンバイしていました。

(画像4枚め)

このままコーキングも開始するようです。。。

家づくりブログTOPへ

安心の住宅パートナー探し

あなたの地域の
ハウスメーカー、ビルダー
工務店、設計事務所・建築家を探そう!

地域選択MAP 北海道 東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西 中国 四国 九州・沖縄 九州・沖縄

お得なキャンペーン情報

注文住宅やリフォームが
もっと楽しくなるワクワク特集

家づくりブログ

家づくりの先輩の生の声!
わからないことを聞いてみよう。

住まいのノウハウ

知らないと損をするかも?
抑えておきたい“家づくり”の知識

一括資料請求リスト

10社まで一括で資料請求ができます。
資料請求は無料です。

現在、一括資料請求リストに
追加されている会社はありません。

削除しますか?

一括資料請求リストに追加しました。

すでに追加済です。

一括で資料請求が可能なのは10社までとなっております。
リスト内容を変更後、
再度追加してください。

一括資料請求リストへ

page top